新刊のご案内

劇場・音楽堂等感染症基本対応チェックブック
R2.11刊行 無料 付録あり
劇場・音楽堂等の感染症防止対策における基本事項を解説しています。
より実践いただくための付録が下記よりダウンロードできます。
編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会

- チェックリスト一覧
- イラスト素材集
- 来場者カード フォーマット

劇場・音楽堂等アクセシビリティガイドブック
R2.3刊行 無料
劇場・音楽堂等が「すべての人に開かれた広場」となるために、どのような障壁があり、どのように対応することができるのかを、理念から実践例までを交えて紹介しています。劇場・音楽堂等のアクセシビリティ向上にぜひご活用ください。
編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会


劇場・音楽堂等子どものためのプログラム企画ハンドブック
H31.3刊行 無料
劇場・音楽堂等が「子どものためのプログラム」を行う際の手引きとなる1冊。アートマネジメント、舞台芸術の専門家、子どものための文化・芸術活動に取組むプロデューサー等による「子ども、次世代のための文化・芸術」についての考察、企画立案の考え方や実践の際の具体的な留意点、国内外の子どもためのプログラムの事例など、理念や意義から実践のヒントまでを網羅的に紹介しています。
編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会

危機管理・安全管理

地震だ!! どうする!? 劇場・音楽堂等 震災対応ハンドブック
H30.3刊行 無料
大規模震災が発生した時に、劇場・音楽堂等の現場ではどんなことが起こり、どんな対応が求められるのか。発災時の初動から公演中止の判断、避難誘導、帰宅困難者や被災者の受け入れ等の対応、事前の訓練や準備等についてまとめました。劇場・音楽堂等の震災対応や防災訓練などにぜひご活用ください。
編集:(株)文化科学研究所
発行:(公社)全国公立文化施設協会



平成28年度「劇場・音楽堂等トラブル対応ハンドブック2017」
H29.3刊行 残部なし
劇場・音楽堂等の管理運営には、人為的なものから施設・設備に関するものまでさまざまなトラブル要因が潜んでいます。このハンドブックでは、トラブルを未然に防ぐにはどうしたらよいか、また、やむを得ず発生した際にはどのように対応したらよいかについて具体的に紹介しています。
編集・発行:(株)文化科学研究所
協力:(公社)全国公立文化施設協会


劇場・音楽堂等における安全管理について
H26.3刊行 残部なし
「大規模改修に関する緊急調査」及び「全国公文協加盟施設における事故例と技術的対策調査」の結果をまとめています。
編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会


リスクマネジメントハンドブック②
H25.3刊行 残部なし
東日本大震災、その後-いま、私たちに何ができるか-
公立文化施設の自然災害や火災などに対する今後の備えとして、課題となっている事をまとめています。
編集・発行:(社)全国公立文化施設協会


リスクマネジメントハンドブック
H24.3刊行 残部なし
東日本大震災からの教訓に学ぶ三部構成。
「被災地からの報告」「東日本大震災による劇場・ホール被害調査より」「震災等のリスクマネジメント」
編集・発行:(社)全国公立文化施設協会

スパルコ 底留め用シートレールトヨタ スプリンターカリブ AE95
スパルコ 底留め用シートレールトヨタ スプリンターカリブ AE95

スパルコ 底止め用シートレール | ||||||||||||
◆車種別/シート別設計のボルトオンタイプシートレール ◆ダブルロック構造でガタ付き無し ◆各社底留めタイプのシートに幅広く対応 | ||||||||||||
■適合情報 | ||||||||||||
■適合車種:トヨタ スプリンターカリブ ■型式:AE95 ■年式:S63/2~H3/5 ■備考:4WD | ||||||||||||
■取付寸法 | ||||||||||||
| ||||||||||||
・スパルコ以外のシートでも上記いずれかのネジピッチでシートの底面がフラット(平ら)であれば取付可能です。 ・上記サイズに記載の無いものはメール・お電話にてお問い合わせ下さい。 | ||||||||||||
●約200~220mmのスライド量で約10mmピッチで微調整ができます。 ●ダブルロック機構の採用によりシングルロック機構と比べハードなドライビング時にも安心です。また、発進・停止時に起こる嫌なガタツキがありません。 ●シートベルトキャッチも付いておりますので、純正シートベルトは移設して使用できます。 (純正でシートベルトがボディ側からでている車種はついていません。また一部車種にはついておりません。) ●画像は商品サンプルです。車種により形状は異なります。 ※車種によっては、製作の都合上、上記説明と異なる場合があります。ご不明な点は事前にお問い合わせ下さい。 ※適合に無いシートレールも設定ございますので、お問い合わせ下さい ※シートレールはすべて受注生産になりますので、お届けに約7~10日程お時間が掛かります。 | ||||||||||||
■ご注意 (1)シートレールの装着寸法/使用ボルトは当社独自に調査したものです。シートメーカーによる仕様変更等が有る為、装着されるシートの装着寸法/形状/使用ボルトは各シートメーカーにお問い合わせ頂くか、シートをご確認ください。 (2)車輌の構造上シートの中心が左右にオフセットする場合が有ります。 (3)室内幅の狭い車種に関しては、取り付けシートにより車内に干渉する場合が有ります。 (4)横板無し・有りの指定はできません。(各車種でローポジション可能なタイプで製作しております。) (5)サイドエアバック装着車は、警告灯が点灯したままになります。 ※別途エアバッグキャンセラーをお買い求めください。 (6)エアバック装着車の、シートレール装着後のエアバック動作保証はいたしません。 (7)当社の製品は基本的にダウン仕様で製作致しております。(一部除く) (8)シートベルト用ステーは純正シートレールに付いている車種には当社シートレールにも付いております。(一部除く) (9)仕様は改良のため予告無く変更する場合が有ります。 ※写真は一部車種のタイプを掲載しております。車種により形状・仕様が異なります。 |

公立文化施設の危機管理/リスクマネジメントガイドブック
H20.3刊行 残部なし
公立文化施設が、危機管理/リスク・マネジメント能力の向上に自主的に取り組むためのガイドブックです。
参考書として、危機管理/リスク・マネジメントマニュアルの作成等にご活用ください。
編集・発行:(社)全国公立文化施設協会

付録

公立文化会館のトラブル対応ハンドブック
H19.3刊行 残部なし
※(公社)全国公立文化施設協会の事務局で閲覧可能です。
貸館事業や自主事業で起こりやすいトラブルとその対応をまとめました。
公演の中止・延期への対応と事故・事件の発生とその対応についてもまとめてあります。
編集・発行:(社)全国公立文化施設協会

アートマネジメント

劇場・音楽堂等 伝統芸能事業 企画制作ハンドブック
H30.3刊行 無料
「伝統芸能事業に取り組みたいが何から始めていいかわからない」という劇場・音楽堂等職員の皆さまに、「伝統芸能事業の企画・実施の基本」「地域の郷土芸能との連携のあり方」「魅せる伝統芸能事業のヒント」など伝統芸能の現状から事業実施のプロセスまでをお伝えします。
編集:(株)文化科学研究所
発行:(公社)全国公立文化施設協会


平成28年度「劇場・音楽堂等広報&コミュニケーションハンドブック 2017」
H29.3刊行 残部なし
劇場・音楽堂等での広報の基本的な考え方、手段について解説し、具体的な施設の事例を紹介しています。広報に携わる方の業務の一助に、施設で働く方の基礎知識の理解にぜひお役立てください。
編集・発行:(株)文化科学研究所
協力:(公社)全国公立文化施設協会


平成27年度「ファンドレイジング・ハンドブック」
H28.3刊行 残部なし
劇場法の経営安定化に基づくファンドレイジングの概念を明らかにしています。
活性化事例も紹介していますので、ファンドレイジングを今後戦略的に進めるためのきっかけづくりにお役立てください。
編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会


平成27年度「劇場・音楽堂等 地域貢献ハンドブック 2016」
H28.3刊行 残部なし
劇場法及び同指針において求められている地域貢献や社会的包摂活動に関する考え方をわかりやすく示すとともに、成果事例を紹介しています。
編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会


アートマネジメントの基礎用語ハンドブック
H27.3刊行 残部なし
アートマネジメントの基礎用語を解説しています。
文化政策・施設管理運営・事業運営について、イラストを使ってわかりやすくまとめました。
編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会


アートマネジメントハンドブック②
H25.2刊行 残部なし
情報誌「芸術情報アートエクスプレス」をハンドブック形式に改めました。
入門的な内容から実際の制作現場にすぐに導入・応用できる実践的な内容まで、各分野の専門家の先生方にご執筆いただいています。
編集・発行:(社)全国公立文化施設協会


アートマネジメントハンドブック
H24.2刊行 残部なし
情報誌「芸術情報アートエクスプレス」をハンドブック形式に改めました。
入門的な内容から実際の制作現場にすぐに導入・応用できる実践的な内容まで、各分野の専門家の先生方にご執筆いただいています。
編集・発行:(社)全国公立文化施設協会


公立文化会館運営ハンドブック
H19.3刊行 残部なし
公立文化施設の運営にあたり、劇場、ホール及び舞台芸術に関する基礎的知識や自主文化事業の企画、貸館業務、舞台業務等についてとりまとめたもの。
編集・発行:(社)全国公立文化施設協会

付録
その他

平成26年度「劇場・音楽堂等 改修ハンドブック 2015」
H27.3刊行 残部なし
安心して利用できる施設であるための維持修繕と改修のあり方についてまとめました。
改修の考え方から、改修のプロセスや事例等についても掲載しています。
編集・発行:(公社)全国公立文化施設協会


公立文化施設舞台技術ハンドブック
H19.3刊行 残部なし
舞台技術に関する基礎的な内容を盛り込んだハンドブックです。
舞台音響技術、舞台照明技術、舞台機構、舞台の安全管理等についてまとめています。
編集・発行:(社)全国公立文化施設協会
